【発端】
何故か、ふとLinux distributionを作りたくなった。Ubuntuももちろんいいのだが、サーバーディストリビューションをARMv7(Cortex-A8)の上で動かしたらどうなるだろう、どれくらいのパフォーマンスが出るのか、というのを実験したいというのが発端。
とりあえずTouch BookをOrderしといた。(いつ来るやら。) 某ディストリの ARM Key-Value Store Editionでも勝手につくるかな。(なんじゃそりゃ) 1:15 PM Aug 29th webで
とあるので、このあたり(2009-08-29)で考え付いたらしい。
【Netwalker購入】
# ありゃ、Netwalker買ってきたところだったのに。どうしてくれよう。[...] 3:43 PM Sep 20th HootSuiteで
とあるので、2009-09-20あたりにNetwalkerを購入。Touch Bookは未だに届かない。
【FC6/ARM chrootインストール】
# まあとりあえず、$ sudo apt-get install openssh-server #netwalker 6:25 PM Sep 22nd webで
# とりあえず外付け320GB USB HDDをNetwalkerに接続して、開発環境としてみることに。 6:59 PM Sep 22nd HootSuiteで
とあるので、このあたりでchroot環境の整備を始めた。
# MicroSDにchroot環境をコピーしてみるが、、、寝るまでに終わるだろうか。 10:10 PM Sep 25th webで
と書いてあるように、2009-09-25にはchroot環境がUSB HDDにできていて、MicroSD上に移し替えた。
【Bootstrapping】
# 昨日からarmv7l版の俺ディストリの製作を始めた。 10:41 AM Sep 28th HootSuiteで
2009-09-27より作成開始。
# はまったこと1:gccが古くて-march=armv7lが指定できない。-march=armv6lでごまかす。fedora6/armは armv5telだったが、ターゲットがARMv7以降なので、、 #netwalker 10:52 AM Sep 28th HootSuiteで
armv7lを指定だけはできるようにgccに手を入れるかどうかは後の課題。
# binutilsはeabi有効になったので、今日はgccを仕掛けて出社した。 11:13 AM Sep 28th HootSuiteで
2009-09-28時点でbinutilsはできている、gccは難航した。
# distccやらccasheやらが頭から飛んでいた。 8:18 AM Oct 2nd HootSuiteで
途中でccasheを導入した。しかしgccにはあんまり効果ないようで。
# とりあえずCとC++はまともなのでglibcに行く。gccは2週目になんとかする。 9:35 AM Oct 3rd HootSuiteで
CおよびC++だけをmake bootstrapで動かしたものが2009-10-03にできる。それ以外の言語や、make profiledbootstrapではまだ通っていない。
# glibc終了。binutis二周目。まぁ、おまじないです。 8:04 PM Oct 3rd HootSuiteで
この後全体のビルドに一端入る...
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿